広報資料アップしました:約 40 年の時を経て廃校が生まれ変わる ― 「RIVERBANK TANOKAMI STATION オープン!」
NEW FOOD COMMONS -次世代のフードカルチャーを応援する食の共有地- 2022 年 4 月 6 日、食を通じて地域から新しい働き方を提案する複合施
NEW FOOD COMMONS -次世代のフードカルチャーを応援する食の共有地- 2022 年 4 月 6 日、食を通じて地域から新しい働き方を提案する複合施
NEW FOOD COMMONS -次世代のフードカルチャーを応援する食の共有地- 2022 年 4 月 6 日、食を通じて地域から新しい働き方を提案する複合施
https://sankai-pro.com/wp-content/uploads/2021/10/ASS_Satelite_Event20211002.pdf
2020年、コロナ禍に見舞われながらも鹿児島県霧島アートの森で行った「つくるスポーツ/するアート」展のアーカイブβ版を電子書籍で作成しました。 困難な状況におい
「生きる私が表すことは。鹿児島ゆかりの現代作家展」(広報協力)では、展覧会実現のための協賛を募集されています。地域での暮らしを大事にしながら表現し続ける6名の
写真左上から:大人倫菜(美術作家)、木浦奈津子(画家)、 佐々木文美(快快/舞台美術家)、 さめしまことえ(美術作家)、田原迫華(彫刻家)、平川渚(美術作家)
「霧島錦江湾国立公園満喫プロジェクト」で企画した 国立公園を楽しむための体験プログラムや商品を どう広報していくか、を、考える勉強会で広報のお話をします。 日時